目的 -Purpose-学校の指導では補いきれない学びの場、考える場を提供します。問題認識、問題提起、思考、解決、発展の経験を子どもたちにさせ自分達が国際社会、地域の一員であることを自覚させることにより社会や地域に貢献する意欲、夢を持って個性を生かし生き生きと活躍できる可能性を引き出します。
- 内容 -Contents-
- 持続可能社会(SDGs)に基づく問題提起による授業、 国連が提唱している子どもたちのための持続可能な開発目標17項目をもとに地域や自分たちの周りにある問題に関する知識事例を学ぶ
- 活躍する人を講師に迎え、気づきの学びを与える
- 地域の子どもたち同士、他県、他国の子どもたちとの子ども会議
- 世界の海で船を動かす仕事の教科書作成と市内各学校等への配布
効果 -Effect-地域の課題を大人だけでなく子どもたちにも認識させ自らできることがあることに気づかせることができる。 地域で活躍する人たちと触れ合うことで、社会に貢献できる術を子どもたちに学ばせることができる。 子どもたち同士で話し合い、他県、他国の子どもたちとつながることで多様な価値観、考え方があることに気づかせることができ、友人ができることで共に貢献できる機会を与えることができる。